お知らせと新着情報
新年度スタート!!
2022-04-08
令和4年度が始まりました!!
年少 さくらぐみ 4名
年中 ゆりぐみ 14名
年長 まつぐみ 6名
元気いっぱいのお友だち☆
これから仲よく遊びましょうね♪
縄跳び大会
2022-02-15
今年はコロナウイルス感染拡大の影響で親子での縄跳び大会はできませんでしたが、子ども達だけで行いました。
4グループに分かれて、チーム戦で戦いました!!
縄跳びを10回跳んだり、ゴムを跳んだりくぐったり。
長縄で走り抜けたり、跳んだり。
たくさんのゲームを楽しみました。
学年別に3分間競争もしました。
本日の最高記録………13分

さすが年長さん
大人の方が負けてしまします


暑い日も寒い日も、毎日コツコツと積み重ねた結果ですね

継続は力なり
まさしくその言葉の通りだと実感しました


節分
2022-02-03
今日は節分!!
自分たちで工夫して作った鬼のお面をかぶり、異年齢のチームに分かれてゲームを楽しみました

豆を使ったゲーム、鬼のパンツを運ぶゲーム、カルタなど盛りだくさん

年長さんを中心に勝つための作戦を考えたり、順番を相談したりしていました

ゲームでたくさんポイントを取った優勝チームが、ステージの上から豆をまきました

作ったお面は、お家での豆まきでも活躍したことでしょう

お手玉会
2022-01-21
毎年恒例の中村先生と土井先生のお手玉会。
西浦幼稚園に来ていただくようになって、今年で11年目だそうです!!
毎年、たくさんの楽しいお手玉を教えてくださいます。
お手玉を投げて取るだけではなく、道具を使ってお手玉で遊んだり

大きいお手玉や、ゴム付きのヨーヨーお手玉もありました

昔ながらの遊びに触れる機会が少ないので、とてもいい経験になりました

ソラール見学
2021-12-09
全園児でソラールに行きました!!
まずはサイエンスショー

子ども達はとても興味津々で、身を乗り出して見ていました

大人でも知らないことがたくさんあり、親子で楽しめるサイエンスショーでした

不思議な鏡や、きれいな万華鏡もたくさん見ました

音楽と語り sama-sama&うーたんのわくわくコンサート♪
2021-12-07
今年はわくわくコンサート!!
マレットを沢山持って演奏されるマリンバ。
見たことも聞いたこともないような打楽器の数々。
そしてとってもきれいな音色の尺八とリコーダー。
知らない曲ではうっとり、知っている曲では楽しく聞くことが出来ました♪
楽しいクイズのパネルシアターや三匹のこぶたのエプロンシアターなどのお話は大盛り上がり!!
盛りだくさんの内容で楽しい時間になりました

また来年も楽しみです

池田牧場に行ったよ!!
2021-12-03
毎年行かせていただいている池田牧場に行きました。
11月に森原牧場に行っていたので、牛のエサやりもお手の物

乳搾りのさせていただき、「あったか~い」「気持ちいいね」などと、楽しんでいる声がたくさん聞こえました。
そしてお待ちかねのソフトクリーム
天神山に登ったよ!!
2021-11-16
毎年恒例の天神山に行きました。
年中・年長児は、強い足でスイスイ頂上まで登りました!!
年少児は、一歩ずつ一歩ずつ、時間はかかりますが、一生懸命登り切りました!!
頑張って登ったご褒美は、頂上から見える絶景

お天気にも恵まれ、防府の隅々まで見渡せるくらい良く見えました

お弁当を食べ、午後からは遊具でたくさん遊んで帰りました

みかん狩り
2021-11-09
今年も権代さんのみかん畑でみかん狩りをさせていただきました!!
太陽のように輝くオレンジ色のみかん

たくさんの光を浴び、たくさんの愛情をもらって育ったみかんは、格別の味でした

とても意欲的な子ども達。たくさん採ってたくさん食べました

一番たくさん採った子は5.8キロ(61個)でした

お家の方にお土産を見せている時の笑顔が、嬉しさを物語っていました

RSS(別ウィンドウで開きます) | (21~30/184件) |